スランプを克服するための方法2選【サッカーを楽しめ・気にするな】

本気でスポーツをやっているとスランプに陥る時期があると思います。

なかなか抜け出せずに辛い期間だと思います。

そんなスランプを乗り越えるためには、考え方を変え、

上手にスランプと付き合っていくしかないのです。

今回は、16年間サッカーをやってきて、

何度もスランプを経験した僕がスランプとの向き合い方について解説します。

目次

どんな時がスランプなのか

まず、スランプとはどんな時の事なのかを明確にしましょう。

僕の考えとしては、

自分で今スランプかなと頭をよぎったらスランプ

だと思います。

上手くいかな日が1日あっただけではスランプではなく、

ただの不調ですし、新しいことにチャレンジして失敗を繰り返しても、

スランプとは言えません。

今まで当たり前のようにできていたことができなくなり、

できない日が続き「スランプかも」と自覚したらスランプです。

スランプを克服するための効果的な方法

では、ここからはスランプを克服するための方法について解説します。

僕の結論としては2つあります。

1個つづ紹介します。

スランプを忘れる→楽しむ

いつもよりもサッカーを楽しむことで、

気がついたらスランプから抜け出せていると思います。

その時にとにかく、サッカーを楽しむ事だけを意識すると良いです。

過去にサッカーを楽しむ方法についての記事を書いたので参考にしてみてください。

自信をつける→ミスを気にしない

もう1つは”自信をつける”です。

僕は、このブログで自信をつける事についての記事をいくつか書いてきました。

自信をつけることはサッカーをするうえで最重要ポイントの1つだと思います。

スランプ中に自信を付ける方法として、

  • 小さな成功に目を向ける
  • 失敗しないプレーを選ぶ

この2つを意識すると良いと思います。

スランプ時のメンタルケア

スランプ時はメンタルが落ち込んでいたり、下向きの気持ちになることも多いでしょう。

しかし、そんな時でも練習や試合はやってきます。

そこで1番大切なのは常にポジティブな思考を意識することです。

まずは、サッカーを楽しむことだけを考え、

失敗しなプレーを選ぶと良いでしょう。

今は新しいことにチャレンジする時期ではありません

できるプレーをひたすら繰り返すだけです。

周りの人との協力

とはいえ、自分1人では解決できない事もあると思います。

そんな時は、周りの家族や信頼できる友人に思いをぶつけると良いと思います。

良いアドバイスがもらえればよいですが、もらえなくても問題ありません。

1人で抱え込まず、誰かに相談するだけで気持ちが楽になったりします。

意外と周りもわかっている

「あ、あいつスランプだな」というのは監督やコーチ、周りの選手も分かっている事も多いです。

実際に、僕は周りの選手が好調か不調かくらいは分かっていました。

不調が続くとスランプかなと考えたりもしていました。

少し、意識している選手なら分かってくれると思います。

辛い時期を乗り越えよう

スランプが続くと辛いですよね。

ただ、いつかは必ず抜け出せる日が来ると思います。

スランプを抜け出したら、きっと今までよりも成長しているでしょう。

ジャンプをする時を想像して下さい。

高く飛びたい時は、できるだけ低くしゃがみ、勢いをつけますよね。

スランプも一緒です。

長く、辛いスランプの先には成長した自分が待っています。

苦しい時期は、成長した自分を想像しながら、小さな成功を見つけ努力し続けましょう。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

小1でサッカーを始めてからサッカー中心の生活を送ってきました。
大学のサッカー部の寮で寮生活をしながらプレーしていました。
現在は、社会人になりサッカーはプレーしていませんが、今までの経験をブログで発信しています。

目次